Tokyo International Clinic

新型コロナウイルスに対する
院内の感染対策

ご来院の患者様やご家族をはじめ、当院に関わる全ての方々を感染から守るためにさまざまな予防策を実施し、院内感染の防止に努めています。
新型コロナウイルスに対する130項目以上の院内ルールに従って、診療を行っております。

エントランスでの対策

  • ご来院の患者様には、検温にご協力いただいております。
    (発熱が認められる方は、医師の判断により診療をお断りしております)

受付には、アクリル板を設置しています。

複数の方が触れる雑誌は撤去しております。

院内・診療での感染対策

  • 待合室や検査室前などの数ヵ所に手指消毒用アルコール消毒液を設置しております。
  • 待合室や検査室などにオゾン発生器を設置し、検査中は換気を行いながら実施しております。
  • 多くの方が触れるドアノブや手すり、体組成計測定器などは、こまめに除菌を行っております。

院内の数ヵ所に手指用アルコール消毒液を設置しております。

受付や内視鏡室、超音波室などにオゾン発生器を設置して、
除菌・脱臭を行っています。

検査中は換気し、『密』にならないよう対応しております。

採血時や処置を行う際には、
フェイスシールドを着用いたします。