Tokyo International Clinic

専門ドック

人々のライフスタイルが多様化するにつれ、医療に対するニーズも細分化しています。東京国際クリニックでは、脳や心臓、消化器など、各科の専門医による様々な専門ドックをご用意。それぞれの分野で活躍する医師が最新のエビデンスに基づいた医療で、皆さまのお悩みにお答えします。

ブレインヘルスドック

ブレインヘルスドック

頭頚部MRI・MRAで頭部の疾患を調べる脳ドックとMCI(軽度認知症)スクリーニング検査を同時に受診できる脳の健康ドックです。

こんな人におすすめ

  • 飲酒・喫煙習慣のある方
  • 脳疾患のご家族歴がある方
  • 記憶力や処理能力の低下を感じる方
  • 年齢を重ね脳機能の健康状態が気になる方

発見可能な疾病

脳疾患すべて(脳腫瘍、脳梗塞、くも膜下出血、脳出血など)
認知機能低下(アルツハイマー型認知症・脳血管性認知症など)
MORE

心臓

心臓

ある日突然発症し、命に関わるリスクに直結する心臓病。
循環器専門医である院長高橋が心臓・血管の診断を行います。

こんな人におすすめ

  • 家系に心臓病を患った人がいる方。病気の遺伝が気になる方
  • 生活習慣病やメタボリックシンドロームが気になる方。高血圧、糖尿病のある方
  • 喫煙習慣のある方
  • 急いで歩いたり、階段を上ったりすると、胸が苦しくなる方

発見可能な疾病

心疾患すべて(狭心症、心臓弁膜症、心筋症、心筋梗塞など)
MORE

エイジマネジメント・ドック

血液や骨など身体の“内側”と、頭皮や肌などの“外側”の老化具合をチェック。心身ともに若々しい身体づくりをサポートします。

こんな人におすすめ

  • 見た目も含め、いつまでも若々しくありたい方
  • 基本的な身体の状態を確認しておきたい方
  • 身体の不調や衰えが気になる方

チェックする内容

脳機能、ホルモンバランス、血管、骨、神経年齢、歯周病など
MORE

レディース・ドック

結婚や妊娠・出産を控えている、特に20歳代以上の女性に受けていただきたいコース。マンモグラフィと乳腺超音波の両方を用いた検査や検体検査で貧血の状態を診るなど、女性特有の疾患を見つけます。

こんな人におすすめ

  • 20歳代以上の女性
  • 普段から生理痛がひどい、経血量が多い、不正出血があるなど、生理に関する悩みのある方
  • 毎年婦人科検診を受診しているが、特に異常が見つからない方

発見可能な疾病

乳がん、子宮がん、子宮筋腫、子宮内膜症、子宮頸がん、卵巣がん(卵巣のう腫)など
MORE

消化器がんドック

消化器系のがんは、検診での早期発見が治療成功の鍵。さまざまな検査手法をご用意して心身の負担を軽減し迅速に検査を進めます。

こんな人におすすめ

  • 胃部内視鏡検査
  • 胃の精密検査を1年以上行っていない方
  • 以前、小さいポリープが見つかった。または、組織生検を何度か受けている方
  • 大腸3D-CT検査
  • 大量の下剤を飲むことに抵抗がある方
  • 大腸検査を受診したことがない方
  • 当日の検査時間をできるだけ短くしたい方
  • 大腸内視鏡検査に抵抗がある方

発見可能な疾病

◇ 胃部内視鏡検査
胃ポリープ、胃がん、大腸ポリープ、大腸がん、十二指腸がんなど
◆ 大腸3D-CT検査
大腸ポリープ、大腸がん、腹部系の疾病など
MORE