心臓MRI検査CARDIAC MRI SCAN

磁気の力を利用したトンネル状の装置の中に入って行う検査です。
心臓の血管の状態を立体的に撮影し、心電図をモニターしながら心臓の動きに合わせて検査を行います。MRI検査では、動いている心臓の画像を撮影することが可能で、心臓の動き、心筋の厚さ、血液の拍出などが観察できます。
呼吸によって心臓の位置が動くため、検査中に放射線技師のアナウンスに従い数度に渡って15秒程度、息を止めていただきます。v
MRI検査は医療被ばくがなく、造影剤を使用せずに冠動脈や心筋、心臓弁膜症などを評価することが可能です。
ただし、磁気に反応するため、身体に金属が入っている方、インプラント、入れ墨、アートメイクをされている方は、検査を受けることができない場合があります。
検査方法 | 磁気共鳴画像診断法 |
---|---|
検査結果 | 約1週間(緊急性が高い場合は即日対応) |
料 金 | 44,000円(保険の扱いもあります) ※海外居住者の外国籍の方は、料金が異なりますのでお問い合わせください。 |
-
この検査で分かること
心疾患(狭心症、心筋梗塞、弁膜症など)
-
こんな方におすすめ
- ご家族に虚血性心疾患を発症した方がいる方
- 高血圧、脂質異常症、糖尿病、肥満、喫煙のある方
