老化を引き起こすと言われている「糖化」と「酸化」。老化は20代から始まると言われていますが、40代以降の身体にとって糖化と酸化は老化を加速させる大敵です。
糖は体のエネルギー源として必要なものです。しかし、糖質の摂り過ぎは身体や肌の老化を促進させてしまいます。人間の身体の大部分を構成するたんぱく質と、余分な糖分の結合(糖化反応=メイラード反応)により産生される老化物質が「AGEs(糖化最終生成物)」と呼ばれるものです。身近なものでは、肌の弾力を保つコラーゲン(タンパク質)の変質によりシミ・しわのような皮膚の見た目年齢の変化が、このAGEsの蓄積によって起こります。
血管組織が糖化によってもろくなると、血管壁に炎症が起こりやすくなり動脈硬化を起こします。動脈硬化が進行すると脳梗塞、心筋梗塞などのリスクも高まります。また、脳内のタンパク質を変性させ、アルツハイマー病発症との関連も指摘されています。その他、腎機能の低下や骨粗鬆症、白内障など、10年、20年先の様々な疾患の誘発につながると言われています。
メディカルコラムMEDICAL COLUMN

循環器専門医 医学博士
国立国際医療研究センター、六本木ヒルズクリニックを経て、2015年5月から東京国際クリニック/ 医科 院長。
エイジマネジメント・ドックの考え方
当クリニックでは、年齢を重ねることによって起こる様々な疾患の元となるものに焦点を当て、それらの検査を人間ドックにも統合することで予防医学、未病の早期発見に努めています。
身体の糖化・酸化の進行度

糖化度がその場でわかる【AGEs体内糖化度検査】
いわゆる「身体のこげつき度」を測る機器です。測定法はいたって簡単で、腕を数分間乗せていただくだけであなたの糖化年齢がわかります。
測定結果レポートは一目でわかるグラフ形式です。危険リスクゾーン、リスク上昇ゾーン、注意ゾーン、健康ゾーンで色分けされ、あなたのAGEsの蓄積度によってマーキングされて出力されます。


過度なストレスを受けていないか

エイジマネジメントをはじめ予防医学の領域で重要なのが「ストレスの強度」です。ストレスとは、緊張、苦痛、寒冷、感染などが原因で引き起こされる生体機能の変化を言います。適度なストレスは心身にいい影響を与えますが、過度なストレスは悪影響となり、慢性疲労、不眠、その他の不定愁訴をはじめ様々な疾患を引き起こします。
指先でわかる【自律神経のバランス検査】
これはストレスの影響を受けやすい自律神経のバランスを調べる機器です。この検査は自律神経の状態だけでなく、受けているストレスの大きさ、血管の状態まで測定することができます。
検査方法はこれも簡単で、左手の人差し指にセンサークリップを挟むだけです。心拍間の変異分析、加速度脈波など難しい計算はすべてこの機器にお任せ。交感神経と副交感神経のバランス、ストレス度、ストレス対応能力値、血管老化度、血管弾性度などが検査結果シートに出力されます。


身体の組成に重要なミネラルバランスと有害金属

身体の構成成分となっている60種類以上の元素やミネラルにも、注目が集まっています。特にミネラルは、健康維持に重要な役割をもっており、タンパク質や脂質など必要な栄養素を摂取しても、ミネラルが欠乏しているとうまく機能させることができません。
有害金属は、日常生活や生活環境に潜んでおり、体内に知らず知らずのうちに蓄積されます。水銀や鉛、アルミニウムなどが代表的なものですが、これらはまさに百害あって一利なし。原因不明の体調不良を引き起こすと言われています。身体に毒とも言える有害金属の蓄積具合を把握することは、今後の生活や治療に役立てることが出来ます。
手のひらでわかる【体内のミネラル&有害金属検査】

微妙なバランスが健康を左右するミネラル、各種の有害金属を検査するのがオリゴスキャン(Oligo Scan)という検査です。この検査では主に組織中のミネラルを特殊なスキャニング技術で測定し、各ミネラル特有の波長を特定して定量的に測定します。
手のひらの4か所に光を当てて、わずか3分間で体内の必須元素と参考ミネラル20元素、有害金属14元素が測定可能です。
測定解析レポートは3枚構成です。1枚目には必須+参考ミネラル20元素。2枚目には有害金属14元素の蓄積状況が表示され、3枚目にはこれらの34元素のミネラルによって今後起こる可能性のある身体の様々なリスクが表示されます。
この他、エイジマネジメント・ドック(プラチナ)では、生理機能検査として体組成検査、高次脳機能検査、血管年齢検査を。画像検査として、骨密度検査を。さらに検体検査として血液・尿検査で29項目、LOX-index検査、Metabo chart、血液サラサラ度検査、酸化度・抗酸化力検査を。形成外科診察として頭皮検査・肌診断を。口腔内検査としてオーラルチェックを行っております。